「ワキガ体質になりやすい時期」っていつ?

ワキガ臭がする原因のほとんどは遺伝による体質なのですが、人間にはワキガ体質になりやすい時期というものがありますので少し取り上げてみたいと思います。

ワキガ体質への変化する時期について取り上げてみましたが、やはり思春期というものは体が大人への変化していく時期なのでこのタイミングでワキガ体質になってしまうことがあるみたいですね。

そして女性のほうがアポクリン汗腺が発達しだす時期が早いだけでなく、男の子・女の子の両方とも最近の子供は発育が早いので「ワキガの低年齢化」がかなり進んでいるのが現状のようですよ。

ということは小学校の高学年ぐらいからワキガで悩む子供が出てきてしまうということになるので、こうなってしまうと学校生活を送る上での悩みの原因となってしまうので親御さんの関心も高く、小学生や中学生ぐらいの子供でもワキガ治療ができる病院に通っている子が増えているようですね。

ただ、ワキガ治療と言っても子供に手術をするケースはとっても少ないので気になるのならば気軽に相談をしてみるのも有効ですが、まずは日常生活の中で食生活やストレスなどの面、さらには「ニオイが発生しにくいように丁寧に洋服を洗濯してあげる」なんとことで子供をサポートしてあげるのが親御さんの役目なのではないかと思います。



そしてある程度の年齢に差し掛かるとアポクリン汗腺の発達は終わり、だんだんと活動が弱まってくるとはいえ、女性の場合は体臭と女性ホルモンの関係がとっても深く、思春期だけでなく妊娠や更年期など大きな変化が出る時の体臭には気を使う必要があるそうですね。

というわけで現在学生さんでワキガで悩んでいる人でも年齢とともに治まってくることがあることを覚えておいて、あまり深刻に考えすぎず日々のニオイ対策(ワキを清潔にする、ワキ毛を処理する(男性ならば短くカットするだけでもOK)、こまめに汗を拭き取る、制汗剤の使用する)などで「とにかくニオイの強い時期を乗り切る」という方法も有効だと個人的には思います。

この記事のポイント

  • ワキガは、「アポクリン汗腺」から出る汗によって雑菌が繁殖してしまうことで起こる
  • このアポクリン汗腺は中学入学したぐらいの思春期から発達し始める
  • アポクリン汗腺がどれだけ発達するかは、遺伝などによって生まれた時から体質として決まっている
  • 男の子よりも女の子のほうが体の発育が早いことから、女の子のほうがワキガ体質となる年齢は早い
  • 思春期から成人をするころにワキガが一番ニオイが強くなりやすく、年齢を重ねるごとにだんだんと弱まってくる
  • 中学・高校時代にワキガではなかった人が、成人してから急にワキガ体質になるということはあまりない
  • 成人してからワキのニオイが強くなったと感じるのは、生活環境の変化や精神的な影響からニオイに過度に敏感になってしまったり、体調の変化などが理由
  • 女性の場合は女性ホルモンの影響で強くなるケースがあるので妊娠中や出産後更年期にはワキのニオイが変化するケースもある

0 件のコメント :