体臭の発生源は「体の内側と外側」の2種類

体臭とは・・・もちろん、「自分の体から出てくるニオイ」ですよね?
とはいえ、ひと言で体臭と言っても発生する場所によっていくつかの種類に分けられるので、今回は「体臭の発生源」についてご紹介してみたいと思います。

まず、ひとつ目の発生源は「体の表面からニオう体臭」となっていて・・・
体を清潔にせずにいたり、汗や皮脂によって雑菌が繁殖することによって発生するニオイですので・・・いわゆる私達が一番気にする代表的な体臭と言えますよね。

この皮膚表面から臭ってくる体臭の対策法としては今までの記事でもいくつか紹介してきましたが、
「汗や皮脂の分泌量が多い人」や「体質的に汗に雑菌を増やしやすい成分が多くて体臭が強くなる人(ワキガ体質の人)」は特に・・・
「体を清潔にしておく」ことや「制汗・殺菌作用のあるデオドラントアイテムを使う」、「こまめに汗や皮脂をデオドラントシートや濡れタオルで拭き取る(乾拭きをしても雑菌を取り除くのは難しいため)」などを心がけましょう。



そしてもうひとつの体臭の種類として「体の内側からくる体臭」にも注意が必要でして・・・
この体内からの体臭は、「単に疲れがたまっている・体調がすぐれない」というだけでも皮脂や汗の分泌量が変わって発生することもありますし、胃腸のトラブルをはじめとした「内臓系の疾患」の可能性や「ホルモンバランスの影響」などもあります。

ですので、できるだけ体の疲れも心の疲れもあまり溜めずに健康的な生活をおくることが基本的な体臭対策となりますし、内臓疾患の場合であれば専門機関でしっかりと治療することで体臭を軽減することができますよ。

ちなみに、体の内側からの体臭として「腸内環境の悪化による体臭・口臭で悩む人」が最近とても増えてきているのが大きなポイントでして・・・

これは、もともと腸内では食べ物が分解されて栄養吸収がされたり発酵がされているのですが、便秘になることで大腸内に留まった便が異常発酵をすることで悪臭のもとであるガスが発生してしまい・・・

このガスがその都度「おなら」として排出されてしまえば、(…その時は臭いが出るとしてもまだマシなのですけど…)腸内にガスが溜まり続けると「腸から血管に吸収されて全身を巡って体臭や口臭として排出される」ので「便秘により体臭が発生する」こととなるのでご注意くださいね。

女性は特にホルモンの影響や食事量、筋力などの問題から便秘の人はとても多い上に、「おなら」も過度に我慢してしまう傾向があるので、食事内容改善や軽い運動などを心がけて便秘対策をして体臭対策をしましょう。

●補助的にサプリを使用するのもありですよね♪


このように、自分の体臭が「体の表面からくるニオイなのか?」「体の中からのニオイなのか?」ということをしっかりと確認した上でその体臭の原因に合わせた対策をすると効率的に体臭ケアができますよ。

この記事のポイント

  • 体臭には「体の外側(皮膚表面)と内側」の2種類の発生源がある
  • 外側の体臭は…皮膚の「汗・皮脂・雑菌対策を行う」ことが基本的な対策方法なので、毎日の入浴やデオドラントアイテムが有効
  • 体の内側からの体臭は…「心と体の両面の健康維持」が基本対策、特に腸の状態は体臭と深い関係があるので「便秘解消」は必ず心がけましょう
  • ウォーキングなどの「体に適度に負荷のかかる運動」は手軽に実践できる上に、ストレス解消や便秘改善効果が期待できるのでオススメ
    (ウォーキングの時間が忙しくてとれない人は「エレベーターを使わない」とか「ひと駅先まで歩いてみる」といった感じで、日常的生活の中で意識的に歩くだけでも良いですよ♪)

0 件のコメント :